\多文化交流イベント開催!/ 「世界のボードゲームであそぼう」
- 概要
- \多文化交流イベント開催!/
「世界のボードゲームであそぼう」
~留学経験のある大学生と一緒に世界を体験しよう~
世界にはどんな遊びがあるんだろう?国や文化を越えて、ボードゲームを通して楽しく交流できるイベントを開催します!
世界のボードゲーム12種類以上に加え、ボッチャや多言語あそび「だるまさんがころんだ」、スタンプラリー、民族衣装展示、留学体験パネル展など、内容盛りだくさん!
日 時: 令和7年7月12日(土)
午前の部:10:00~11:30 午後の部:14:00~15:30
場 所: ぐんまこどもの国児童会館 2階・3階
対 象: どなたでも参加OK!(未就学児は保護者同伴)
参加費: 無料
🌏留学経験のあるお兄さん・お姉さんが、世界のおもしろさを伝えます!
🎁スタンプラリーも!(先着順)
- ボランティア内容・来てほしい人の条件
- \大学生ボランティア募集!/
子どもたちと一緒に「世界のボードゲーム」で遊びながら、多文化を体感する楽しいイベントを一緒につくりませんか?
【日時】
2025年7月12日(土)10:00~16:30
【場所】
ぐんまこどもの国児童会館(群馬県太田市長手町480)
【活動内容】
・子どもたちと世界のボードゲームで遊ぶ
・多言語あそび「だるまさんがころんだ」やスタンプラリーのサポート
・留学体験パネルの前での簡単な説明(希望者)
・民族衣装やお茶会の場づくり支援 など
【対象】
大学生限定(学年・学部不問)
※留学経験の有無は問いません。国際交流や地域の子どもたちと関わることに関心がある方を歓迎します!
【こんな人におすすめ】
・子どもと遊ぶのが好きな方
・国際交流や多文化理解に興味のある方
・イベント運営に携わってみたい方
・教育・福祉・地域活動に関心がある方
一緒に楽しい国際交流の場をつくりましょう!
ご興味のある方は、下記の連絡先または申込フォームからご応募ください。
【主催】
ぐんまこどもの国児童会館
COEMU(群馬で一番グローバルな学生団体)
【申込・問合せ】
📧 coemu25education@gmail.com

- 開催日程
- 2025年07月12日 (土)
- 募集対象
-
大学生・専門学校生
- 活動場所
- ぐんまこどもの国児童館 〒373-0054 群馬県太田市長手町480
- 集合場所
- ぐんまこどもの国児童館 〒373-0054 群馬県太田市長手町480
- 募集人数
- 5名
詳しく見る
- 開催日程詳細
-
- 2025/07/12 (土)
- 開催日:2025年7月12日(土)
場所:ぐんまこどもの国児童会館
〒373-0054 群馬県太田市長手町480
TEL:0276-25-0055
【午前の部】
10:00〜11:30 世界のボードゲーム体験・スタンプラリー・民族衣装展示など
10:00〜11:00 ジュニアスタッフのお茶会(多言語でのおもてなし)
11:00〜11:30 多言語で遊ぼう「だるまさんがころんだ」ワークショップ
【 午後の部】
14:00〜15:30 世界のボードゲーム体験・スタンプラリー・民族衣装展示など
14:00〜15:00 ジュニアスタッフのお茶会(多言語でのおもてなし)
15:00〜15:30 多言語で遊ぼう「だるまさんがころんだ」ワークショップ
- 団体からのお知らせ
- ボランティア保険はご自身での加入をお願いします。
大学の生協などでボランティア保険に加入している方は参加が可能です。
- 団体
-
学生団体COEMU ( )
- 1 募集中
- 0 実施済
- 参加予定のユーザー
-
イベントに参加するにはログイン/新規会員登録する必要があります。